コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公設民営塾「足寄町学習塾」 | 北海道足寄高校生の夢をかなえる公営学習塾

気軽にお問い合わせ下さい
0156-28-0121
平日:16:00~22:00
土曜:13:00~18:00
日祝:休講
  • ホーム
  • ご挨拶
    • 足寄町長 ご挨拶
    • Birth47社長 ご挨拶
    • 塾長 ご挨拶
  • 理念
  • 設備紹介
  • 塾生の声
  • 利用方法
    • 保護者の方へ
    • よくあるご質問
  • アクセス

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 ashoro_admin 足寄町学習塾

令和4年4月カレンダー

令和4年4月カレンダーを載せています! 令和4年4月カレンダー 3月16日(水)より、新高1の入塾受付が始まっています😃 まずは教室までお電話ください📞

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 ashoro_admin 足寄町学習塾

北原照久氏の講演会😄

『開運!なんでも鑑定団』で有名な北原照久氏の講演会のお知らせです😄 令和4年3月30日(水)13時開場、13時30分~の講演となります😄 北原さん講演会 参加ご希望の方は、上記チラシ内容をよくご確認ください🤩

2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その75

暖かくなり雪解けが進んでいます😃 春の足音が聞こえる👂と思いきや、明日はまさかの雪予報⛄ 春はまだまだかぁ😢 さて、本日の料理は帯広市にある『ふじもり』さん😄 蕎麦・寿司セット🍣 旨い😋 今度はMちゃん、Bちゃん、Sちゃ […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その74

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?😄 私は、近所のワンちゃんに全力で無視され、左肩付近を豪快に寝違え、髭剃り中に大量出血し、ちーんとなっております😢 こういう時は美味しいものを食べて、元気出さなきゃですね~🤩 さて、今日 […]

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その73

今日は足寄高校の卒業式! コロナ感染防止のため、出席できないのが本当に残念😢 まっ何はともあれ、卒業生及び保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます🎉 今後の活躍を心よりお祈り申し上げます😄 たまには塾に顔を出してね(/ω […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 ashoro_admin 足寄町学習塾

令和4年3月カレンダー

令和4年3月カレンダーを載せています。 紛失した生徒は、こちらで確認してください。 令和4年3月カレンダー 高2の大学受験組は、本格的な受験勉強が始まります! まずは、思考力・読解力を養う勉強をしていきます!! あと、英 […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その72

今日は暖かいですね~🌞 一気に雪解けが進みそうなので、落雪等に十分ご注意ください! さて、本日の料理は足寄町にある『居酒屋 いさりび』さん😃 まずは、生ちらしセット😋 旨すぎる😄 週4で食べたいのですが、お財布と相談して […]

2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その71

定期考査が終わり次第、塾では『自ら調べ自らの考えを述べる授業』に戻ります。 数学の微分はどのような場面で役に立つのか? 鎌倉幕府はなぜ滅びてしまったのか? 詰め込み型の勉強から離れ、ひたすら調べ考え抜く勉強です。 皆さん […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その70

最近、生徒達の間で『自習』が流行っています📘 授業が入っていない日も塾へ来て勉強する姿は素敵です✨ 圧倒的に高2が多いですが、先輩に刺激を受けた高1もちらほら😄 偉いなり~! ⇒キテレツ大百科に出てくるキャラ言葉を使って […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その69

高校生は学年末考査まで残り5日📚 今回は各学年、世界史・日本史・英語の勉強に苦労していますね💦 なかなか覚えられない時は、ぜひ五感をフルに使ってみてください(例:うろうろ歩きながら声に出す)😺 さて、本日の料理は足寄町に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

公設民営塾 「足寄町学習塾」

足寄町学習塾は、足寄町が開設し、㈱Birth47が運営する公設民営塾です。
北海道足寄高等学校に通う生徒さんに無料でご利用いただけます。

足寄町
教育とスポーツでまちのみらいをつくる みらいく
ベリタス・アカデミー

最近の投稿

足寄町学習塾説明会を行いました。

2025年10月22日

完全か不完全か

2025年10月20日

冬支度しました。

2025年10月18日

足寄町吹奏楽フェスティバル

2025年10月11日

アイカップフェスト 2025

2025年10月11日

足寄高校演劇部

2025年10月9日

足寄高校 マラソン大会

2025年10月3日

雨とハレ

2025年10月2日

ROCK LIVE in asyoro

2025年9月29日

大逆転勝利!

2025年9月20日

カテゴリー

  • 塾生の様子
  • 足寄町学習塾

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

足寄町学習塾 X

Tweets by ashorojuku

みらいく facebook

みらいく
お問い合わせ

Copyright © 公設民営塾「足寄町学習塾」 | 北海道足寄高校生の夢をかなえる公営学習塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ご挨拶
    • 足寄町長ご挨拶
    • Birth47社長ご挨拶
    • 塾長ご挨拶
  • 足寄町学習塾 理念
  • 設備紹介
  • 利用方法
    • 保護者の方へ
  • アクセス
  • 足寄高校へ進学を検討中の生徒・保護者の方へ
  • メディア掲載情報
PAGE TOP