コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公設民営塾「足寄町学習塾」 | 北海道足寄高校生の夢をかなえる公営学習塾

気軽にお問い合わせ下さい
0156-28-0121
平日:16:00~22:00
土曜:13:00~18:00
日祝:休講
  • ホーム
  • ご挨拶
    • 足寄町長 ご挨拶
    • Birth47社長 ご挨拶
    • 塾長 ご挨拶
  • 理念
  • 設備紹介
  • 塾生の声
  • 利用方法
    • 保護者の方へ
    • よくあるご質問
  • アクセス

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 ashoro_admin 足寄町学習塾

教室美化!

今日は外田先生の教室美化の様子をご紹介(●^o^●)           毎日毎日、来る日も来る日も、教室内を隅々までピカピカにしてくれています! 綺麗な環境って素晴らし […]

2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 ashoro_admin 足寄町学習塾

学校祭準備期間に突入!

学校祭準備が本格化し、皆、疲労困憊の様子・・・。 しっかり睡眠をとり、疲れをとってくださいね! さて、ここで写真を1枚。           2人ともブログ初登場! 登場 […]

2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 ashoro_admin 足寄町学習塾

忙しいみたいですね。

定期考査が終わり、皆、学校祭準備に忙しそうですね。 だからと言って、家庭学習の習慣を崩さないようにしてくださいね! さて、ここで写真を1枚。           高3のY […]

2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 ashoro_admin 足寄町学習塾

定期考査、お疲れ様でした<(_ _)>

皆さん、定期考査お疲れ様でした。 今回、思うような結果が得られなかった人は、試験前の自分の行動を省みてください。 そして、その反省を次に活かしましょう。 さて、塾では昨日から、漢検対策や大学受験対策などに戻っています。 […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 ashoro_admin 足寄町学習塾

足寄町花まつり

塾長の樽沢です。 昨日、足寄町の花まつりに行ってきました。 老若男女問わず、大勢の方が来られていました。 いつの時代も、子ども達がワクワク・ドキドキしながら参加できる『まつり』は良いものですね。 民謡、カマス挙げ、餅まき […]

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 ashoro_admin 足寄町学習塾

まもなく定期考査。

塾長の樽沢です。 高校生はまもなく定期考査ですね。 今日は、成績が伸びている人の共通点をみていきましょう。 ①調べ学習をしている *意味のわからない言葉が出てきたら、とにかくすぐ調べている ②暗記作業をしている *内容を […]

2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 ashoro_admin 足寄町学習塾

定期考査間近・・・。

塾長の樽沢です。 定期考査が近づいてきました。 成績が上がらない人は、圧倒的に『家庭学習時間』が不足しています。 もちろん、勉強の仕方を間違えている可能性もありますが。 人間、意識次第でどうとでも変われます。 まずは行動 […]

2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月14日 ashoro_admin 足寄町学習塾

土曜授業

塾長の樽沢です。 日に日に暖かくなってきました。 運動部の皆さんは、熱中症や脱水症状に十分気を付けてくださいね。 さて、ここで写真を1枚。           先週の土曜 […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 ashoro_admin 足寄町学習塾

しましま三姉妹??

塾長の樽沢です。 高1の皆さんは毎日が慌ただしく過ぎていることと思います。 『忙しい!』と感じる時は一度深呼吸し、気持ちを落ち着かせてくださいね。 そうすれば、冷静に周りを見ることができますから。 心に余裕がないと、勉強 […]

2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 ashoro_admin 足寄町学習塾

卒業生の集合写真が到着~

塾長の樽沢です。 昨日、卒業生の集合写真が届きました~。 K様、お忙しい中、ありがとうございました<(_ _)>           左側は一昨年の卒業生、右 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • 固定ページ 46
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

公設民営塾 「足寄町学習塾」

足寄町学習塾は、足寄町が開設し、㈱Birth47が運営する公設民営塾です。
北海道足寄高等学校に通う生徒さんに無料でご利用いただけます。

足寄町
教育とスポーツでまちのみらいをつくる みらいく
ベリタス・アカデミー

最近の投稿

足寄町学習塾説明会を行いました。

2025年10月22日

完全か不完全か

2025年10月20日

冬支度しました。

2025年10月18日

足寄町吹奏楽フェスティバル

2025年10月11日

アイカップフェスト 2025

2025年10月11日

足寄高校演劇部

2025年10月9日

足寄高校 マラソン大会

2025年10月3日

雨とハレ

2025年10月2日

ROCK LIVE in asyoro

2025年9月29日

大逆転勝利!

2025年9月20日

カテゴリー

  • 塾生の様子
  • 足寄町学習塾

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

足寄町学習塾 X

Tweets by ashorojuku

みらいく facebook

みらいく
お問い合わせ

Copyright © 公設民営塾「足寄町学習塾」 | 北海道足寄高校生の夢をかなえる公営学習塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ご挨拶
    • 足寄町長ご挨拶
    • Birth47社長ご挨拶
    • 塾長ご挨拶
  • 足寄町学習塾 理念
  • 設備紹介
  • 利用方法
    • 保護者の方へ
  • アクセス
  • 足寄高校へ進学を検討中の生徒・保護者の方へ
  • メディア掲載情報
PAGE TOP