コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公設民営塾「足寄町学習塾」 | 北海道足寄高校生の夢をかなえる公営学習塾

気軽にお問い合わせ下さい
0156-28-0121
平日:16:00~22:00
土曜:13:00~18:00
日祝:休講
  • ホーム
  • ご挨拶
    • 足寄町長 ご挨拶
    • Birth47社長 ご挨拶
    • 塾長 ご挨拶
  • 理念
  • 設備紹介
  • 塾生の声
  • 利用方法
    • 保護者の方へ
    • よくあるご質問
  • アクセス

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その48

今日も寒いΣ( ̄□ ̄|||) こんな日は鍋がしたくなりますね~ ⇒私は年がら年中してますが と言うことで、今週末は石狩鍋が食べたーーーーーーーい(*´Д`)ハァハァ ⇒興奮値MAX さて話しは変わり、先日、帯広にある『た […]

2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 ashoro_admin 足寄町学習塾

令和3年10月カレンダー

令和3年10月カレンダーを載せています! 令和3年10月カレンダー 高3は模試が続きます! 目標点達成を目指し、ストイックに勉強しましょう!!

2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その47

先日、帯広にある『木かげ』さんへ行ってきました(*´▽`*) ここの喫茶店にいると、ゆっくりと時間が流れ、とても落ち着きます ⇒思い出してリラックス中 近くにあれば、毎日通いたーーーーーーーい!! ⇒引っ越しを検討中 お […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その46

ここ最近、スーパーで買い物をすることが増えました(/・ω・)/ そこで気づいてしまったことが!!!!! 私、商品をカゴに入れる順番にうるさいようです(例:先に飲み物をカゴに入れ、その後に肉を入れ、最後に野菜を入れる)笑 […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その45

足寄町は今朝も5℃Σ(・ω・ノ)ノ! 一歩ずつ冬に近づいてきてます。 皆様、体調管理には十分お気をつけください_(._.)_ 熊の子さんのALLマグロ寿司ヾ(*´∀`*)ノ マグロ祭りですっ(*´Д`)ハァハァ ⇒大興奮 […]

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その44

今朝の足寄町の気温は、なんと、まさかの、驚くなかれ5℃Σ( ̄□ ̄|||) 昨夜は奇跡的に窓を閉めて寝たので、命に別状はありませんでした! ⇒そんなおおげさなものでもない 話しは変わり、先日、道の駅にある『熊の子』さんに行 […]

2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その43

鍋が恋しくなる季節ですね ⇒鍋奉行の私は年中食べていますが 一気に涼しくなりましたので、皆さん、体調には十分お気をつけください_(._.)_ 決して、窓全開で寝たりしちゃいけませんよ ⇒私に言われる筋合いはないでしょうが […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その42

食べ歩き日記を楽しみにしている皆さん(特にMさん)、こんにちは。 朝晩涼しくなり、寝やすくなりましたね~。 ⇒私は猛暑日でも爆睡 昨夜も窓全開で寝たため、朝起きたら体がキンキンに冷えていました(/・ω・)/ ⇒体は絶好調 […]

2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その41

突然ですが!!!!! Twitterのフォロワーさんたちのお店で食事したーーーい(*´Д`)ハァハァ ⇒かなり興奮してます コロナが落ち着いたら必ず行きますので、待っていてください(*´▽`*) さて今日の料理は、足寄町 […]

2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 ashoro_admin 足寄町学習塾

食べ歩き日記 その40

朝晩はすっかり寒くなりましたね~! いよいよ、お鍋の季節到来ですよ\( ‘ω’)/ ⇒夏でも食べてるけど 私は昨夜窓を閉め忘れ(4つのうち3つ全開)、朝起きたら体がキンキンに冷えていました!! ⇒ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 51
  • »

公設民営塾 「足寄町学習塾」

足寄町学習塾は、足寄町が開設し、㈱Birth47が運営する公設民営塾です。
北海道足寄高等学校に通う生徒さんに無料でご利用いただけます。

足寄町
教育とスポーツでまちのみらいをつくる みらいく
ベリタス・アカデミー

最近の投稿

2025年 観岳祭一般公開レポート

2025年7月7日

学校祭が始まりました

2025年7月5日

ペレット

2025年7月2日

天高く純白の球 今日ぞ飛ぶ

2025年6月21日

2026 共通テストコーナー誕生

2025年6月17日

稲荷神社祭りがありました。

2025年6月16日

試験開始まであと三日です

2025年5月30日

試験前一週間を切りました

2025年5月27日

来週からは一年生も自習モードに移行

2025年5月24日

2025年度 高体連集約大会 2日目

2025年5月23日

カテゴリー

  • 塾生の様子
  • 足寄町学習塾

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

足寄町学習塾 X

Tweets by ashorojuku

みらいく facebook

みらいく
お問い合わせ

Copyright © 公設民営塾「足寄町学習塾」 | 北海道足寄高校生の夢をかなえる公営学習塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ご挨拶
    • 足寄町長ご挨拶
    • Birth47社長ご挨拶
    • 塾長ご挨拶
  • 足寄町学習塾 理念
  • 設備紹介
  • 利用方法
    • 保護者の方へ
  • アクセス
  • 足寄高校へ進学を検討中の生徒・保護者の方へ
  • メディア掲載情報
PAGE TOP