共通テストも新課程へ

こんにちは、足寄町学習塾です。

いよいよ共通テスト本番です。

今日まで受験生は全員頑張ってきました。

ところで、今年からかなり出題形式が変わっているんですが、ご存知ですか?

※赤本の表紙もこのようにリニューアルされています。

内容に関しては・・・

国語は現代文の問題が1題増えて全部で大問が5つに増え、

いままで80分だった試験時間も「90分」に延長されました。

次に数学。

いままで数学は大きく「ⅠA」と「ⅡB」の内容でした。

中でも「ⅡB」は数Bの範囲の選択問題が3つあり、

2つを選ぶ方式が昨年までの共通テストです。

しかし今年からは科目名が「ⅠA」と「ⅡBC」となり、

数学Cの範囲も入るようになりました。

厳密にはCの範囲は選択で選べるのですが、

数Cは理系の専門科目であるため、

文系の受験生をはじめ受験生の多くが学校で

ⅡBの授業しか履修していないので

実質、選択することができないため

単純に大問が増えたことになります。

ちなみに解答用紙はこんな感じになってます。

※これは実戦問題の解答用紙を参考に、上が表で下が裏面になっています↓

なかなか文字のがすごいですよね。

私が受験生のころは「センター試験」でしたが、

数学が苦手な人はこの数字の圧だけで怯んじゃいそうです。

そして社会科では「公共」「歴史総合」という新しい科目が加わったことで

より学習範囲が広がりました。

センター試験や昨年度までの共通テストに比べると

今回の共通テストは大いに難化すると言えるでしょう。

ただ、条件はみんな一緒です。

やるしかありません。

今年は全国的にも、そして足高的にも

例年以上に共通テストを受験する生徒が多いです。

あと3日ですが、まだまだできることはあります。

最後まで粘り切りましょう!!!